キャンペーン・おすすめ情報

  • 抽選で100名様に現金プレゼント!「定期預金 預けドキッ♡キャンペーン」
  • NISAがいいさ!資産形成応援キャンペーン
  • あれも、これも、ネットで出来る。ネットでできるお手続きのご案内
  • 対象口座なら富山第一銀行ATM・セブン銀行ATMでご利用手数料(入金/出金)が何回でも終日無料
  • ATM手数料、振込手数料がおトクな通帳レス口座のご案内。
  • フォロー&リポストで地元企業の商品が当たる。富山第一銀行企業PRキャンペーンのご案内
  • インターネット支店専用定期預金
  • ファーストバンクのカードローンのご案内
  • ファーストバンクのフリーローンのご案内
商品・サービス
口座開設
インターネットバンキング・
アプリサービス

インターネットバンキング・アプリサービス

パソコン・スマートフォンから銀行取引が気軽にご利用いただけます。

投資信託・その他資産運用

投資信託・その他資産運用

投資信託や資産運用向けの商品をご案内いたします。

保険

保険

多彩な保険商品の比較検討が可能です。
医療保険や終身保険、個人年金保険など、
ライフプランに合わせて必要な保障内容に見直しができます。

給与・年金

給与・年金

給与や年金のお受け取りをご指定いただいた方には、
さまざまなお得なサービスをご用意しています。

キャンペーン・その他

キャンペーン・その他

お得なキャンペーン情報や、セミナ―開催のお知らせについてご案内いたします。
また、多様なニーズにお応えするために各種サービスをご用意しています。

口座開設

口座開設

企業活動の第一歩となる口座開設を、スムーズにサポートします。

決済業務効率化
コンサルティングサービス

コンサルティングサービス

ビジネスを幅広くサポートする多彩なサービスをご案内しています。
お客さまの経営課題は100社あれば100通りです。将来の"あるべき姿"の実現に向けて、
お客様のニーズ・お悩みにあわせたプランでご支援いたします。

  • 主なご支援事例の中から一例をご紹介しております。
資金調達

資金調達

事業の成長に応じた、最適な資金調達手段をご提案します。

その他サービス
よくあるご質問・お問い合わせ

よくあるご質問・お問い合わせ

サービスに関するご質問やご相談はこちらをご覧ください。

経営方針

経営方針

お得で便利な口座をかんたん・スムーズに開設いただけます。

個人投資家の皆さまへ
株式情報
その他の情報

その他の情報

電子公告や、IRに関するよくあるご質問などの情報をご覧いただけます。

組織人事

こんなお悩みありませんか?

  • 社員の採用ができない、
    採用した社員が定着しない
  • 社員を評価する基準、処遇を決定するルールがない
  • 後継者、幹部社員候補の育成が進んでいない

人事制度の構築や、
研修メニューの提供を通じて、
貴社の人事・組織活性化を
ご支援します。

組織人事サービスの
ポイント

  • ポイント01

    オーダーメイド型の
    メニューの提供

    経営ビジョンや従業員の目指すべき姿を落とし込んだ、オーダーメイドの人事制度を構築し、従業員と企業が共に成長できる好循環を目指します。

  • ポイント02

    トータルの制度構築

    経営ビジョンを踏まえた評価制度や昇進・昇格基準の構築から、従業員の目指すべき姿を実現するための育成体系作りまでトータルの制度設計を行います。

  • ポイント03

    制度の運用面もサポート

    人事制度は「制度3割、運用7割」と言われるほど、適切に運用できるかが重要なポイントです。策定した制度の適切な運用、定着化に向けてサポートいたします。

サービスの流れ

01

現状分析

貴社の事業に対する理解を深めたうえで、現在運用されている人事制度を分析し課題を整理します。

02

人事制度基本方針の
策定

現状分析と貴社の理念・文化・戦略などを踏まえ、新人事制度のグランドデザインを設計します。

03

等級制度の構築

社員の評価や賃金を決定する基準となる『人事制度の骨格』である等級制度の構築をご支援します。

04

評価制度の構築

社員の成長を促進し、組織目標の達成を支える仕組みである評価制度の構築をご支援します。

05

賃金制度の構築

社員の貢献や役割に応じて人件費を効果的に配分する仕組みである賃金制度の構築をご支援します。

06

新制度移行の支援

新人事制度への移行による等級や賃金シミュレーションを行い円滑な制度移行のために調整を行います。

07

新制度運用の支援

目標設定の目線合わせや評価者向けの研修など「組織への定着化」をサポートします。

組織人事の取組事例

取組事例①:人事制度構築

会社名:
株式会社C社様
業種:
製造業
年商:
10〜20億円
従業員数:
50〜100名
  • 製造製品の市場拡大に伴い、取引先からの受注は年々増加。
    製造工場の拡大・増産により業容は拡大しているが、人材の確保や、離職者の発生に頭を悩ませていた。
  • 経営層へのインタビュー、従業員アンケートの実施による現状把握から、ギャップを分析し課題を抽出。

抽出した課題

  • 新規採用強化、離職者の抑制
  • 従業員満足度(ES)の向上
  • 業容拡大に伴い組織体制構築が必要

課題解決に向けて

  • 人事制度を再構築

新制度の目的

  • 社員の頑張りに応えベースアップを実施
  • 等級毎の求める役割・能力を明確化
  • 評価が反映される客観的で公平な賃金体系
  • 将来ビジョン、モチベーションを持って働ける

取組事例②:組織強化

会社名:
株式会社D社様
業種:
再生資源回収業
年商:
1〜5億円
従業員数:
50名以下

営業エリア、提供サービスの拡大に伴い従業員数は増加しているが、組織が大きくなる中で、社長以外は全員横並びとなっている文鎮型の組織に弊害を感じていた。

ご提案内容

  • 文鎮型組織からピラミッド型組織への変革に向けて、階層別にあるべき人材像の明確化、人材能力開発の必要性をご提案。

本プログラムの目標

  • D社のあるべき人材像の実現に向け、社員が主体となり人材育成・能力開発に取り組む企業風土を作り上げる。
  • 社員が目標を持ち、その自己実現に資する能力開発に貢献する。
  • 階層別の目的を明確にし、社員のキャリアアップ支援を行う。

よくあるご質問

よくあるご質問についてご確認いただけます。

ご相談はこちら

TOP