NISAとは、個人の資産形成を応援する国の税制優遇制度です。通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して、20.315%の税金がかかります。しかし、NISAを利用することで、利益への課税が免除されます。
NISA(少額投資非課税制度)は2024年1月からより魅力的な制度になりました。
2023年までのNISA制度にはなかった新しいNISA制度の特徴的なポイントを押さえておきましょう。
01
02
03
つみたて 投資枠 |
成長 投資枠 |
|
---|---|---|
年間投資枠 | 120万円 | 240万円 |
非課税 保有期間 (投資信託等を 非課税で 持てる期間) |
無期限化 | |
非課税 保有限度額 (NISA口座で 保有できる 投資信託等の 残高の上限) |
1,800万円 (うち、成長投資枠は1,200万円まで) ※簿価(取得価額)で管理され、 売却後は翌年以降に空枠の再利用が可能 ※購入時手数料は限度額に含みません |
|
対象商品 | 長期の積立・分散投資に適した 一定の投資信託 (つみたてNISA対象商品と同様) |
上場株式・投資信託等 但し、以下を除く
|
対象年齢 | 18歳以上の居住者等 (口座を開設する年の1月1日時点で) |
|
購入方法 | 積立 | 一括(スポット)・ 積立 |
新しいNISA制度では「つみたて投資枠」と「成長投資枠」を同時に利用することができ、より柔軟な投資が可能となります。
ライフステージや投資金額に合わせて活用してみましょう。
例えばこのような方は
まとまった資金で投資して積極的に
利益を狙いたい
そのような方には
成長投資枠メインでのご利用がおススメ
成長投資枠を利用して投資信託に投資。
成長投資枠は一括、積立どちらでも購入いただけます。
成長投資枠のみの活用だと、非課税保有限度額は最大1,200万円ですが、つみたて投資枠も活用することで非課税保有限度額を最大1,800万円活用できます。
将来に向けてコツコツお金を準備したい
そのような方には
つみたて投資枠メインでのご利用が
おススメ
つみたて投資枠を使って投資信託を将来のためにコツコツ積立投資。
つみたて投資枠だけで非課税保有限度額(1,800万円)を使い切ることもできます。
投資をはじめたばかりの方は積み立てをしつつ、慣れてきたら、つみたて投資枠と比較して圧倒的に幅広い商品が対象となる成長投資枠で新たな投資をするなど、活用方法はさまざまです。
2023年までに一般NISAやつみたてNISAを利用されている場合、2024年1月1日時点で自動的に新しいNISAの勘定(つみたて投資枠および成長投資枠)が設定されます。
2023年までに開設した一般NISA・つみたてNISA口座で運用している資産は、新しいNISA口座とは別に、それぞれの非課税期間(一般NISA:5年間、つみたてNISA:20年間)が満了するまで非課税で保有できます。
(例)2023年に一般NISA口座またはつみたてNISA口座で投資をはじめた場合
2023年までにNISA口座で運用している資産は、新しいNISA口座へロールオーバー※することはできません。非課税期間終了時に、新しいNISA口座へ移したい場合は一旦売却し、現金化してから、対象の商品を購入し直す必要があります。ただし、2023年までのNISAと新しいNISAでは対象となる商品が一部異なっているため、同じ商品で運用できるかについても事前に確認が必要です。
NISA口座全体で保有する商品の金額を買付代金(簿価)で管理することです。
例えば、1,800万円の非課税枠を使い切っている状態で、そのうち簿価が300万円の商品を売却した場合、この300万円分の枠が翌年以降復活して再利用が可能となります。
つみたて投資枠だけで非課税保有限度額(総枠)1,800万円を使いきることは可能です。
つみたて投資枠を使わず、成長投資枠だけを利用する場合の非課税保有限度額は1,200万円が上限です。
信託期間が20年未満、毎月分配型商品、デリバティブ取引を用いた一定の投資信託等は対象外となります。
ジュニアNISA口座で運用している資産については、非課税期間(5年)終了後、自動的に継続管理勘定に移管され、18歳になるまで非課税で保有することが可能です。また、2024年以降、その年の1月1日において18歳である場合には、同日において新しいNISA口座が自動開設されます。
できません。1つの金融機関で利用することになります。ただし、年単位で金融機関の変更は可能です。
2024年以降は、自動で新しいNISA口座での買付となります。新たに申込書を記入いただく必要はございません。ただし、金額や商品の変更の場合は変更の申込手続きが必要です。
NISA口座のお取引をはじめるには、所定のお手続きが必要です。また、開設までにお日にちを頂戴しております。
NISA口座開設後は
店舗で
ファーストバンクが商品選びや購入などの
お手続をお手伝いします。
インターネットで
ご自分で時間・場所を選ばず
資産運用ができます。
NISA口座のお申込には、
普通預金口座・証券口座の
開設が必要です
窓口でのお手続きでは、
普通預金口座・証券口座が即日開設可能!
疑問点を解決しながらご案内いたします。
NISA口座の申込みも同時に受付いたします。
店舗で
疑問点を解決しながらご案内いたします。
証券口座の開設は即日可能!
NISA口座の申込みも同時に受付いたします。
インター
ネットで
1. まずは<ファースト>プライベート
Webの登録をお願いします。
2. <ファースト>プライベートWebに
ログイン後、
インターネット投資信託より「非課税口座(NISA)開設書類請求」
の申込みを行ってください。
当行から郵送する申込書をご記入・返送いただきます。
投資信託に関するご留意事項
【商号等】株式会社富山第一銀行
【登録金融機関】北陸財務局長(登金)第7号
【加入協会】日本証券業協会