キャンペーン・おすすめ情報

  • 抽選で100名様に現金プレゼント!「定期預金 預けドキッ♡キャンペーン」
  • NISAがいいさ!資産形成応援キャンペーン
  • あれも、これも、ネットで出来る。ネットでできるお手続きのご案内
  • 対象口座なら富山第一銀行ATM・セブン銀行ATMでご利用手数料(入金/出金)が何回でも終日無料
  • ATM手数料、振込手数料がおトクな通帳レス口座のご案内。
  • フォロー&リポストで地元企業の商品が当たる。富山第一銀行企業PRキャンペーンのご案内
  • インターネット支店専用定期預金
  • ファーストバンクのカードローンのご案内
  • ファーストバンクのフリーローンのご案内
商品・サービス
口座開設
インターネットバンキング・
アプリサービス

インターネットバンキング・アプリサービス

パソコン・スマートフォンから銀行取引が気軽にご利用いただけます。

投資信託・その他資産運用

投資信託・その他資産運用

投資信託や資産運用向けの商品をご案内いたします。

保険

保険

多彩な保険商品の比較検討が可能です。
医療保険や終身保険、個人年金保険など、
ライフプランに合わせて必要な保障内容に見直しができます。

給与・年金

給与・年金

給与や年金のお受け取りをご指定いただいた方には、
さまざまなお得なサービスをご用意しています。

キャンペーン・その他

キャンペーン・その他

お得なキャンペーン情報や、セミナ―開催のお知らせについてご案内いたします。
また、多様なニーズにお応えするために各種サービスをご用意しています。

口座開設

口座開設

企業活動の第一歩となる口座開設を、スムーズにサポートします。

決済業務効率化
コンサルティングサービス

コンサルティングサービス

ビジネスを幅広くサポートする多彩なサービスをご案内しています。
お客さまの経営課題は100社あれば100通りです。将来の"あるべき姿"の実現に向けて、
お客様のニーズ・お悩みにあわせたプランでご支援いたします。

  • 主なご支援事例の中から一例をご紹介しております。
資金調達

資金調達

事業の成長に応じた、最適な資金調達手段をご提案します。

その他サービス
よくあるご質問・お問い合わせ

よくあるご質問・お問い合わせ

サービスに関するご質問やご相談はこちらをご覧ください。

経営方針

経営方針

お得で便利な口座をかんたん・スムーズに開設いただけます。

個人投資家の皆さまへ
株式情報
その他の情報

その他の情報

電子公告や、IRに関するよくあるご質問などの情報をご覧いただけます。

住宅ローン
(新規にお借入れを
お考えのお客さま)

「マイホームの夢」安心の
保障と共に
応援します!

  • 住宅ローンの基礎知識

ポイント01

魅力的な金利を
ご提案します!

お借入れ金利情報

固定金利特約型

新規借入金利

2年固定金利特約型
(保証料不要型、保証料一括支払方式)

0.25%

5年固定金利特約型
(保証料不要型、保証料一括支払方式)

0.51%

令和7年7月1日現在

  • 金利は毎月見直します。
  • 次の条件を満たす方が対象です。
    当行で新規申込もしくは新規お借入される方で、当行口座に給与振込をご指定いただいている方(今後ご指定いただける方も含む)
  • 保証料のお支払い方式についてはこちらをご確認ください。
  • 当初固定金利特約期間終了後は、固定金利特約型(2年・3年・5年・10年)・変動金利型から選択できます。
    また、金利については特約期間終了時点の店頭表示金利が適用となります
店頭
表示金利
最大引下げ後金利
2年 2.15%

引き下げ条件
クリアでお得

マイナス1.30%

0.85%
3年 2.25% 0.95%
5年 2.55% 1.25%
10年 2.80% 1.50%

変動金利型

店頭
表示金利
最大引下げ後金利
2.65%

引き下げ条件
クリアでお得

マイナス1.30%

1.35%
  • 6ヵ月に1回(4月・10月)金利の見直しがあります。
  • 当行住宅ローンは固定金利型のお取り扱いはありません。
    固定金利型は住宅金融支援機構フラット35のみとなります。

金利引下げお取引項目

金利引下げお取引項目 引き下げ幅
当行で給与振込(当行所定の金額以上、予約可)または年金振込ご利用の方 マイナス0.50%
口座振替を3種類以上ご利用の方(同時申込可) マイナス0.30%
当行でNISA口座を開設されている方(同時申込可) マイナス0.30%
当行が指定したカードローンをご契約の方
(同時申込可、ただし自動融資停止登録先は対象外です)
マイナス0.30%
プライベートWebをご契約の方(ただし初回ログインをされた方に限る)、
または返済用口座が通帳レス口座の方(いずれも同時申込可)
マイナス0.20%
同居のご家族が、当行で給与振込または年金振込ご利用の方(いずれも予約可) マイナス0.20%
省エネ住宅を建築・購入される方、または所有されている方
  • 「認定長期優良住宅」、「認定低炭素住宅」、「ZEH水準省エネ住宅」、
    「省エネ基準適合住宅」、「安心R住宅」、「富山既存安心住宅」
マイナス0.20%
上記の組み合わせ マイナス最大1.30%
  • 金利引下げお取引項目に応じて店頭表示金利から金利が引下げられます。
  • 金利引下げお取引項目が満たされていれば、当初の引下げ金利を借入全期間適用いたします。

商品ラインナップ

フラット35の取扱いもございます。
フラット35は住宅金融支援機構と提携した長期固定金利型住宅ローンです。

魅力な金利 ここにも注目!

01

お借入れ日の前6ヵ月間(最長)で
一番低い金利を適用!

新規お借入れ時の適用金利は、実際にお借入れいただく日から、お申込日までさかのぼって6ヵ月間で1番低い金利が適用されます。

新規お借入れ時の適用金利タイミングのイメージ

02

特約更新時も安心!
引下げ金利は借入全期間に適用します!

当初特約期間終了後は店頭表示金利が適用となり、金利引下げお取引項目に応じて金利が引下げられます。固定金利特約終了後も、終了時点の店頭表示金利から、ず~っと最大年1.3%引下げします。

  • 金利引下げお取引項目はこちらをご覧ください。
  • お借入れ当初の条件を満たさなくなった場合は適用金利が変更となります。

当初特約期間終了後の適用金利のイメージ

ポイント02

施工前に必要な資金も借入OK!

住宅の完成(当行住宅ローンのご融資)までに必要となる資金の支払いについては、つなぎ資金をご利用いただけます。

  • 土地取得資金
    (建物建築が決定している場合)

  • 建物建築 着工金
  • 建物建築 中間金

ポイント03

選べる団信プランで
安心の保障をご用意

住宅ローンをご利用いただくお客さまには団体信用生命保険にご加入いただきます。もしもに備えた安心の保障をご用意しています。

  • 保険会社によって取扱いの商品は異なります。
  • 団体信用生命保険のプランによっては、保険料をお借入れ金利上乗せさせていただきます。
  • 詳しくはプラザのローンアドバイザーにおたずねください。

保険の見直しも
同時に行いましょう!!

住宅ローンを利用する場合、団体信用生命保険に加入します。その際に、現在加入中の保障内容とのバランスを検討するため、同時に保険の見直しをおすすめします。富山第一銀行では住宅ローンの手続きと一緒にご相談いただけます。

ポイント04

休日も相談できます!

土・日・祝日もOPEN!
ゆっくり相談できる
プラザをご利用ください!

平日は店舗に来ることができないお客さまのために、富山第一銀行では土・日・祝日に営業しているプラザをご用意しています。お客さま一人ひとりのライフスタイルに合わせてご相談いただけます。

住宅取得控除について確定申告のサポートもお任せください

住宅ローンを利用してマイホームの新築、購入、増改築をした場合、一定要件を満たせば税額控除を受けることができます。富山第一銀行では無料税務相談会※を開催しておりますので、お気軽にご相談ください。(※相談は税理士が承ります。)

はじめての住宅ローンを
ご検討されているお客さまへ

住宅ローンの基礎知識

住宅ローンはどんな点に
注意すれば良いのでしょうか?

住宅ローンは、返済期間が長期に渡るため「ライフステージによって必要なお金の額が変化する可能性がある」という点に注意が必要です。例えば、お子さまの大学進学費用・介護費用の負担、転職や退職、疾病などで収入と支出の状況が変わった、などで家計の収支バランスも大きく変わってきます。あらゆる可能性を想定したうえで、住宅ローンをはじめとする資金計画を立てることが大切です。

住宅ローンを
お借入れの際に
よくあるご質問

Q住宅ローンの申込手続き方法を教えてください。
A

プラザにご来店いただくか、当行ホームページから事前審査をお申込みいただけます。

Q土地取得・住宅建築に関連する諸費用を含めて住宅ローンを申込することはできますか?
A

お申込みいただけます。詳しくはプラザのローンアドバイザーにお問い合わせください。

Q売買契約書や工事請負契約書がなくても本申込はできますか?
A

ご提出が必要となります。本申込時に銀行へご提出ください。

Q建築代金の支払時期に合わせて、都度借入できますか?
A

土地取得資金や住宅建築中間金の支払時期に合わせて、住宅ローン承認額の100%までお借入が可能な「住宅ローンつなぎ資金」をご利用いただけます。住宅ローンと合わせてご相談ください。

Q婚約者と住宅ローンは申し込めますか?
A

婚約者様も審査は可能です。住宅ローンご契約手続きまでに入籍をお願いします。

Q住宅ローンの借換について教えてください。
A

平日はもちろん土・日・祝日も営業しているプラザのローンアドバイザーにぜひご相談ください。
お電話でのお問い合わせはもちろん、当行ホームページから来店予約をすることもできます。

Qリフォーム資金と合わせて住宅ローンを借換できますか?
A

すでにお借入れの住宅ローンと、新たなリフォーム資金を合わせてお申込みが可能です。

Q持病があるのですが借入できますか?
A

健康上の理由でこれまで団体信用生命保険にご加入できなかった方も、引受基準を緩和し、加入しやすいように設計された「ワイド団信」をお申込みいただけます。(すべてのお客さまがワイド団信に加入できるわけではありませんのでご留意ください。)

Qスマホから団体信用生命保険を申し込むことはできますか?
A

お申込みいただけます。事前にお申込番号等が必要となりますので、まずは担当のローンアドバイザーにご連絡ください。

Q火災保険に加入できますか?
A

住宅ローンをご利用いただくお客さまには、当行が代理店となっている火災保険にご加入いただけます。
住宅ローンと合わせてご相談ください。

住宅ローンに関するご相談・
お問い合わせはこちらから

電話でお問い合わせ

ローン専用フリーダイヤル
(セフティプラザ富山支店)

0120-161665

受付時間:
平日9:00~19:00
土・日・祝日10:00~17:00
(12/31~1/3を除きます)
住宅ローン
ページ一覧
TOP